8月5日食育🌽とうもろこし 、 、 、 梅雨が明けて夏本番ですね!☺️🌈 先日夏野菜のとうもろこしの皮むきを食育の一環で行いました♬ 、 、 、 きみどり色の皮に包まれたとうもろこしを見て「なになに〜?」と興味津々な子どもたち🌟 、 、 、 1枚ずつ皮をむいていくと中から実が!!😆 あ!とうもろこし...
7月31日梅雨明け間近な今日この頃。 雨が上がっている時間にお散歩へでかけています♬☺️ 、 、 、 もも組さんの子どもたちは 「お散歩行こうか!」と言う先生の声に目をキラキラさせて靴下や靴を自分で持ってきて履こうとしたり、自分でやりたい!やってみよう!という姿が多く見られるようになってきました😌✨ 、 、...
7月20日今日は久しぶりの快晴となりましたね!☀️ 、 、 、 ミニトマトやブルーベリーがどんどん収穫を迎えています♬ 今日は園庭で水遊びをしたのですが赤くなったミニトマトに気づいた子どもたちがプチプチっと収穫してくれていました😆(まだ緑のトマトもありましたが、、、🤫) 、 、 、 両手いっぱいに持ってき...
7月17日ミニトマトが赤く実りました!!🍅 、 、 、 雨が続いていますが誠心保育園のお野菜たちは雨にも負けずすくすく成長中です😊✨ 、 、 、 先日遂にトマトが赤くなっていました🥰 梅雨が明けてたくさん実ったらみんなで収穫できたらいいなぁと楽しみにしています☺️ 、 、 、
7月9日七夕🎋 、 、 、 誠心保育園では大きな笹に可愛い飾りと、みんなのお願いを書いた短冊を飾って七夕を過ごしました🎋☺️ 、 、 、 当日は生憎の雨模様でしたが😢☔️ 七夕メニューのそうめんに大喜びの子どもたちでした😌✨ 、 、 、
6月29日安田式のうんていが届きました(^^)🌟 、 、 、 誠心保育園では安田式を取り入れて運動をしています♬ 先週うんていが届き、早速大喜びで遊ぶ子どもたち😆 、 、 、 よいしょよいしょと登ってみたり、足を上手にあげて跨いでみたり、ぶら下がってみたりと全身を使って楽しんでいました🥰 、 、 、 ...
6月29日食育🐟 、 、 、 誠心保育園では給食に魚が出る日は子どもたちの前で先生が魚の骨取りをしています(^^) 、 、 、 普段子どもたちが食べるお魚はほぐされていて、綺麗に骨も取ってあることが多いかと思います。 、 、 、 そんな子どもたちにだからこそお魚には皮や大きな骨があるんだよ🐟こんな風に取っ...
6月24日園庭で育てている果物や夏野菜もぐんぐん成長中です🌟 、 、 、 ブルーベリーは色づきはじめ、ミニトマトやきゅうりは実が少しずつ大きくなってきました! 、 、 、 雨にも負けず、大きくなーれ☺️☀️ 、 、 、 #相模大野 #保育園 #駅チカ #誠心保育園 #ミニトマト #キュウリ #ブルーベリ...
6月24日こんにちは(^^)誠心保育園です。 、 、 、 梅雨に入り、雨が降ったりジメジメとした日が続いていますね☔️ 誠心保育園では梅雨の晴れ間に水遊びやお散歩を楽しんだり 雨でも体操や安田式の運動遊びをして体を動かしています☺️🌟 、 、 、 そんな今日は食育として午後のおやつのもちもちポテトに使うじゃ...
6月17日夏野菜グングン成長中🌟 、 、 、 5月末に植えたキュウリに花が咲き、ミニトマトには可愛い実が!!😳 、 、 、 明日からは少し雨が続きますが 雨にも負けず夏野菜たちが収穫できる日まで見守っていきたいと思います♬ 、 、 、